梅酒を漬けました♪そして酔っぱらったまびさん?!

もう6月ですね!今年も半分まで来ました。
今月もよろしくお願いいたしますm(__)m

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
6月のイメージ画像

スーパーで青梅を見かけるようになりましたね!まび家でも梅酒を作ってみましたよ!
用意するのはビン(5リットル)、ホワイトリカー35度(1.8リットル)、青梅(1kg)、氷砂糖(1kg)

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
梅酒の材料

ビンは熱湯で消毒しておきます。青梅は水洗いしてヘタを取り除いて、水気を取ります。
青梅と氷砂糖を交互にいれて、ホワイトリカーを注いで完了。

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
あとは棚の奥で寝かせるだけ♪

大体、1年くらい寝かせてます!

にゃごみ処さんのマタタビキッカーで景気良くまびさんにも酔っぱらって頂きましょうか?

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
マーメイド柄のマタタビキッカー
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
スリスリ
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
キックキック
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
ぎゅーっと抱きしめて
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
にゃんにゃん♪
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
はぁ~。だいちゅき~
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
酔っぱらっちゃった~ちょっぴり、恥ずかしいわ(´ω`*)

お酒もマタタビもほどほどに!(^^)!

ペッツルート (Petz Route) ケリねこかむにゃむ 八割れピンク
ランキングに参加しています♪
あなたの応援が励みになります!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ


ひまわり経過報告2

先日、育て始めたひまわりですが、成長過程を報告します!
こちらの記事も合わせてご覧ください→『ひまわり成長経過報告!!』

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
葉っぱが大きくなりました!
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
根もたくさん伸びてきました!

日当たりの良い場所でいっぱい光を浴びて、数日後には本葉が出てきました!!
本葉が出てきたので、付属の肥料を水に溶かします。

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
付属の肥料

それでは、まびさんに成長を祈ってもらいましょう(^O^)/

スコティッシュフォールド,猫,まびこ
あらあら、ひまわりさん!大きくなったわね!
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
大きくなぁれ!クンカクンカ
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
葉っぱさんも
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
根っこさんも
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
大きくなぁれ!チョイチョイ
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
早く、大きくなぁれ!チョイチョイ
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
どんな花が咲くのかしら?
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
ペロリ
スコティッシュフォールド,猫,まびこ
はやく大きくなってね!!

あとは、1週間に1回お水を入れ替えてその時に肥料も一緒に足して成長を見守ります。
たくさんお水を飲んで、綺麗な花を咲かせてね~♪

ミッフィー×petomato ひまわり
ランキングに参加しています♪
あなたの応援が励みになります!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ