鈴つきの首輪

まびこがうちにやって来てからすぐに、首輪をつけるトレーニングをしました。
完全室内飼いですが、もし家から逃げ出してしまった時など非常事態に備えて目印になるものがあった方がより見つかる確率が高い!おまけに可愛いという理由で首輪をつけました。

最初に購入したのは、ひっかけた時にすぐに外れるように設計されてある首輪で、飾り物がついていないものでした。
初めて首輪をつけた時は、首回りが気になって仕方がない様子で、後ろ足で一生懸命にかきかきしていました。しかし2日あたりからは特に気にしている様子はなく慣れてきたみたいでした。

首輪,スコティッシュフォールド,猫
初めて首輪をつけたまびこ

うちに来て数か月がたった頃、ゲージから出てきて少しづつ家の中を探索するようになった時、あることに気づきました。
猫は狭いところが好きです。一旦狭いところに入ってしまうと何処に居るのかがわからなくなり、探すのが一苦労でした(汗)

まびこは特にクローゼットの中が大好きなので、気が付かないうち入ってしまっている事も多いです。
いつのまにかクローゼットやタンスに閉じ込めてしまったり、狭いところから出られなくなっているのに気づかなかったり、飼い猫の危険に気づくのが遅れる等の事故を未然に防ぎたい思いもあり、鈴つきの首輪をつけようと考えました!

猫は犬よりも聴覚が鋭いので、まずは小ぶりで音が控え目なものを選びました。もし嫌がるようだったらすぐに外せるよう、様子を見ていましたが、あまり気にならなかったみたいで、飾り物なしの首輪と同様に嫌がらずにつけてくれました!
(あくまでも個体差があるのでお勧めしているわけではありません。)

控え目ですが歩くと「リリリリーン」と可愛い音がなるので、何処に居るのかがわかるようになり、安心です。

首輪,スコティッシュフォールド,猫
現在の首輪(ひっかけた時外れます!)

猫用トイレ

まびこを迎えるにあたって、一番気を使ったのはやっぱり「トイレ」です。
事前に猫を飼っている人に聞くと「たらい型」「おまる型」「システム型」中には全自動「ロボ型」なんかもあるようです。
検討した結果、うちはシステム型の「ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ ハローキティバージョン」にしました。
(教えてくれたNさんのまるパクリですが・・・)
すのこ状の2層になっていて尿は素通りして、受け皿のペットシート+抗菌マットでキャッチし、ウンチと尿を分離することで清潔に保ちます。
なんといってもレディですので、見られるのは恥ずかしいからドーム型がいいかな?っと思ったら、
うちに来た時は2、3日トイレの中に籠りっきりで出てきてくれなくて、心配になりました。
その時しっかりトイレを覚えてくれたのか、いままで粗相をすることもなく、気持ちよく使ってくれてます。
ハローキティの絵柄もかわいくて、レディのまびこにぴったりです。

ニャンとも清潔トイレキティ
ニャンとも清潔トイレキティ

中のチップは、「猫砂 パインウッド」です。
100%天然木の素材なので、樹木の香りと抗菌作用で、アンモニア臭はぜんぜん気になりません。
大きめのチップなので足にも付きにくくてあまり周囲に飛び散らず、外へ飛び散ったチップの掃除もしやすいです。
水分で崩れておがくずとなって受け皿のペットシートに積もるので、
いっぱい積もってるのを見ると、「まびちゃん!いっぱいおしっこ出たね~♪」とうれしくなっちゃいます。

天然木100%のパインウッド
天然木100%のパインウッド

毎朝1日1回、ウンチは流せるティシュにくるんでトイレに流し、受け皿ペットシートを交換するだけなので、ほとんど手間なし!

※この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみてください。
気になるニオイについて

スコティッシュフォールド
レディーはいつも健やか♪
スコティッシュフォールド
まびこ in the BOX