今日は端午の節句ですね(^^)/
まびコロも兜を被って勇ましい姿で登場です!!


二人ともとてもカッコよく決まりました(*´▽`*)
ちなみに衣装は今年も新たに手作りしましたよ。
去年はポップな和柄の生地でモダンに仕上げましたが、今年は真逆のイメージで重厚感のある戦国武将風に!!
こちらの記事も合わせてご覧ください→『もうすぐ端午の節句!!モダン金太郎に大変身♪』


これを着て、ねこまび軍いざ出陣です♪
が、しかし。。。出陣の狼煙が上がりましたが、ねこまび軍総大将のまびさんが何か訴えかけてきます。


やっぱりそうでしたかww
では、しっかり腹ごしらえしましょうね(*´ω`*)

一方で、コロ助くんは


何と、鯉のぼり食べたそうに、じぃ~っと見つめています。
これは食べられませんよww

食べられないと知り、とても残念そうでした( *´艸`)
★おまけ★
スーパーに行くと恵方巻が沢山売っていたので、美味しそうなので買ってしまいましたよ(^^)v

どうやら昨日は夏の節分の日だったみたいです。(2022年は5月4日)
節分と言うと、2月3日だけだと思っていましたが、調べてみると年に4回あり、
立春(2月)、立夏(5月)、立秋(8月)、立冬(11月)の季節の変わり目の月に行われるそうです。
グルメ 食品 スイーツ 洋スイーツ 【父の日ギフト】ホシフルーツ フローズンフルーツジュレ(6種 計8個) N95635 | |||
|
おはようです。
わーーー兜姿かっこいい。
戦国武将に。猫ちゃんマークが良いわ。
衣装めっちゃ素敵!!
わーーコロ助くんもさすが似合うわ。
キリリとした表情が良いね。
ほんと二人共かっこいい
まびさん。そうだよね。しっかり腹ごしらえしなきゃ
戦えないわ。
おやつのにゃめ~るもなんかピッタリだね。
コロ助くんそのこいのぼりは食べれないよー( ´▽`)
残念だったね。
えーこどもの日にも恵方巻きなんですね。
あっ、夏の節分!
季節の変わり目の時に~勉強になるわー!!!