先日掲載しました、桃の節句のお雛様衣装の作り方を紹介したいと思います(^O^)/
では早速作り方を説明します!!
まず、用意するものはこちら~
完成後は少しボリュームが出ますので、接着芯を使うとハリが出て型崩れしにくくなります。
また、着心地も考えて接着芯は薄手で柔らかめ物を選ぶのがポイントです!!
1.首の大きさに合わせて型紙をとります。
2.布地に型どりをします。
型どり後、3つの布をまち針でズレないように固定して、型どり線より2センチくらい外側をカット。
3.お雛様衣装には欠かせない五つ衣の襟の部分を作ります。
細長く切った5色の布を細長く切って、白地の布上にVの字型に並べて貼り付けます。
4.型どりした布を縫っていきます。
※返し口を数センチ残して縫ってください!!
5.縫い終わったら、表に返して全体にアイロンをかけ、返し口の部分をまつり縫いします。
6.ケープの後ろにマジックテープをつけます。
7.袖の部分を2枚用意し、数ミリ内側で折り、アイロンをあてます。
8. 袖を衣装本体に縫い付けます。
9.最後は五つ衣の部分を布用ボンドや布用両面テープで固定して形を整え、お好みで装飾紐やレースで飾り付けをして完成です。
ケープ型なので着脱も簡単で、何より手縫いでも簡単に作れます。
裁縫用ボンドも合わせて使うと、さらにスピーディーに!!
お雛様衣装以外にもアレンジして簡単オシャレなケープ作りにトライしてみてくださいね(^^♪
コニシ ボンド裁ほう上手 45g | |||
|
まびこちゃん、おはよう~~(=^ェ^=)
かわいいお雛様になってたね~~♪
おかぁさんのお手製は嬉しいよね!
作り方を詳しくアップありがとうございます。
私も接着芯とか知りませんでした。
裁縫上手は買ったけどまだ一度も使っていません(笑)
襟元の五つ衣の襟はとっても素敵だよね!
お袖も工夫されていてハハさんオリジナルで
とっても素敵です~~☆☆
マジックテープはとっても着けやすいですね!
今年の秋はまびこちゃんの七五三にもいいですね♪
まゆみさん
こんばんは☆彡
前回に引き続き、またもやホメて貰えてありがとうございます(*´ω`*)
作り方に関しては、ほぼ自分自身の為みたいな感じですが、
記録しておくとまた同じようなものを作る時に便利ですので、
ブログへもアップしました!!
そして、何かを作ろうとしている方々にも、
少しばかりお役立てたらイイなぁと思ってます(^^♪
裁縫上手は、接着力も十分あってほつれにくく、
薄い布の時はシミが出来てしまいますが、
ミシン&手縫いに裁縫用ボンドが加わると作業が早くなって重宝してます!!
そして、まびこは今年で三歳になるので、
七五三の衣装にも、もってこいですねww
おはよ~ケープ型のお雛様衣装ほんと素敵だよねー。
作り方詳しくありがとう。
へーーー接着芯。初めて知りましたよ。そんなの
あるんですね。
これ使うとハリが出る効果あるんだ。
わーーーー襟の部分そういうことね。
写真だとわかりやすい!!なるほどー
カーブもしっかり切り込みいれてるから綺麗な
丸みが出てるんですね。
そしてちゃんとアイロンも使って折ったり・・・
さすがだわ。
私、型紙さえも面倒で出来ないんだな(笑)
まびハハさん丁寧に作られてるからやっぱり出来栄えも
完璧で素敵だもーん。
まびちゃんよく似合ってる。
Chikaさん
こんばんは☆彡
前回に引き続き、またもやホメて貰えて嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ
手作り衣装は、色んなペット衣装や小道具をネットで見て
デザインの参考にしながら作っています。
前までは、作った時に型紙をおこすのを忘れたり、
どの様に作ったか全然メモしてなかったので、
また同じようなものを作りたくても時間がかかったり、
再現できなかったりしたので、型紙作りや作り方をまとめてみました!(^^)!
ほとんど自分自身の為みたいな所もありますが、
せっかくなので、何かを作ろうとしている方々にも
少しばかりお役立てたらイイなぁと思ってます(^^♪