本日はわたくし(飼い主)の話になりますが、5月21日(日)『第2回岡山ブログカレッジ』というブロガーの集まりに参加いたしました。
どのような人たちがブログを運営していて、また運営するにはどのような知識が必要なのか?ブロガーの世界を覗き見してみたくなり参加を決意しました!
【岡ブロとは?】
岡山在住の現役ブロガーさん5名が主催の、楽しくブログについて学び合う勉強会です。(既にブログを開設している方、初心者、これから始めたいと考えている方、ブログに興味がある方なら誰でもOK)
2017年4月から開催され、月に1度定期開催予定。
わたくしは今回初めての参加でしたが、途中参加&ブログ初心者なので、勉強会についていけるか不安でしたが、内容は初心者でも分かりやすく、毎回コンセプトが違うので、興味を持ったコンセプトの時に参加するも良し!ブログ仲間を探したいも良し!ブログの世界を覗いてみたいも良し!有名ブロガーと話してみたいも良し!とても自由度が高い集まりでした!
『岡ブロ』についての詳細はこちらをご覧ください↓↓
今回の勉強会のテーマは【ブログのコンセプトを考えよう!】でした。
勉強会の内容は以下になります!
早く目標(ゴール)にたどり着くためにコンセプトを設定することは有効である!
では、コンセプトを定めるにはどうすればよいのか?
①認知
自分自身がどんな人なのか?また、どのような情報を発信するサイトなのかを知ってもらう。
②自分の強みをみつけること
「スキル」「知識」「情熱」「才能」「経験」を軸に、自分の引き出しは何か?を考える。
③強みからテーマへ
テーマは強みとゴールの間にあるものなので、
・ゴールにつながるテーマは何か?
・強みが発揮できるテーマは何か?(人に教える事ができるかなど)
プラス
・メッセージを発信し続けることができる内容が重要になる。
④ターゲットを決める(どのような人に向けて発信するのか?)
自分がより理解できる人たち・テーマに興味のある人たちに向けて発信する。そのために実は、幅広いテーマを取り上げるより、的を絞ったコアなものを書けるようになると良い!
⑤自分の立ち位置(ポジショニング)を決める
専門家/先行者(教える人)、仲間・同行者(共に学ぶ人)、初心者・後発者(追いかける人)など
勉強会の内容は以上です。
コンセプトがきちんと決まるとおおよそ10万PVには到達でき、固定のファンを獲得できるようになるそうです。
仮に迷った場合は『情熱で突き進む』べしとの事!!行動を起こすときの前向きな動機づけはやはり、情熱なのでしょう。
また、方向性さえキッチり決まれば、記事は自ずと書けるようになるということでした。
ブログを書き続けるのには、同時に自分自身を探求し続けることが重要になります!
【フリータイム】
勉強会の中に、フリータイムが設けてあり、自由に主催者の方に質問をしたり、参加者とも情報交換ができてとても楽しかったです。参加者の中にも本格的にブログを運営されている方もいらっしゃったので、アドバイスをいただいたり、ブログを立ち上げたばかりの人とは、互いに励ましあう事ができ、勉強会以外のフリータイムもとても有意義に過ごすことができました!
【次回の開催】
次回のテーマは「差がつくグルメブログのコツを学ぼう」です。
岡山グルメでお馴染みの岡山名店道しるべのきーたんさん。
詳細はこちらでご確認ください↓↓